その他の法律問題に関する基礎知識や事例
皆様が暮らしていく中で、様々な法的問題に直面することがあると思います。また、企業のお客様は、企業活動をする中で、法的問題が生じたり、法的リスクを抱えたりすることがあると思います。当事務所では、以下のような問題にご対応しています。
個人のお客様
交通事故、遺産相続、債務整理、インターネットでの誹謗中傷など、日常で遭遇する法的トラブル全般に対応いたします。
企業のお客様
・労働問題
当事務所は、労働問題についても経験が豊富で、会社側のサポートに特化しています。
近年、労働事件は増加の傾向にあり、また労働法上の規制も厳しいですから、企業様も未払い残業代を請求されることなど法的トラブルに直面することが多いかと思います。また、事前にリスクマネジメントをすることで、こうしたトラブルの回避にもつながります。例として、残業代請求をされた/ハラスメント関係で訴えられている/不良社員の解雇等のトラブルや、就業規則や雇用契約の見直しなどが挙げられますが、こうしたことを早期段階で弁護士に相談することで、迅速な解決や、経営のサポートができる可能性があります。
弁護士 太刀掛祐一(美並・太刀掛法律事務所)は、淀屋橋駅から徒歩10分の、大阪市北区西天満に事務所を置く法律事務所です。大阪市、豊中市、池田市、伊丹市を中心に、大阪、兵庫(神戸まで)、奈良の地域にお住まいの皆様や、債権関係のトラブルや債権回収について、様々なお悩みを解決するお手伝いをいたします。初回相談30分無料・初回電話相談無料・事前予約で休日・時間外も対応可能です。ぜひ、どんなことでもお気軽にご相談ください。じっくりお話を聞かせていただき、とことん考え、最善の解決策をご提案させていただきます。
-

企業法務とは
「最近SDGsやESGという言葉をよく聞くが、どういった意味があるのだろうか。」「企業法務という言葉はよく耳に […]
-

顧問弁護士の重要性
「コンプライアンスの徹底を図るため、弁護士との顧問契約を考えているが、どのようなことを依頼できるのだろうか。」 […]
-

労働問題とは
労働問題とは、 雇用関係にある場合に生じる様々な問題のことを指します。労働問題には、セクハラ、パワハラなどの職 […]
-

未払い賃金・残業代の請求...
未払いの賃金残業代を請求するために、まずは証拠を収集しましょう。タイムカードやパソコンの記録、雇用契約書や給与 […]
-

契約書のリーガルチェック...
■契約書を作成する意味とは契約書とは、契約内容が記載された書面をいいます。事業経営を行う上で、売買契約や賃貸借 […]
-

無断欠勤を繰り返す社員を...
無断欠勤を繰り返している社員を退職させたいという場合、解雇が直ちに適法となるわけではありません。このページでは […]
-

2022年4月から中小企...
2020年6月1日より、パワハラ防止法が大企業を対象として施行されました。そして、2022年4月からは、中小企 […]
当事務所が提供する基礎知識
-

債権回収を弁護士に依...
債権回収を行う際に、弁護士に依頼するメリットとして大きなものに、一般人では知り得ないノウハウを法律の専門家であ […]
-

債権回収の仮差押え・...
債権回収を行う際に、「仮差押え」(民事保全法20条)や「仮処分」(民事保全法23条1項)が頻繁に行われます。仮 […]
-

賃料値上げの進め方|...
大家さんなど不動産オーナーとして不動産を扱う中で、賃料の値上げを検討されたことがある方は多いのではないでしょう […]
-

債権回収における仮差...
債務者が金銭債務を支払ってくれないという場合には、仮差押えという手続きによって債務者の財産を仮に差し押さえる方 […]
-

建物明け渡し・立ち退...
例えばマンションの住人が家賃を半年ぐらい滞納し、支払ってくれないのなら立ち退いて欲しいと感じるのはもっともなこ […]
-

家賃滞納者を強制退去...
貸し出している不動産において、家賃を滞納する人がいる場合、その分の収入が入ってこないことになり、当該不動産のオ […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
太刀掛 祐一Yuichi Tachikake
大阪弁護士会(49930)
じっくりお話をお聞きすることを大切に、丁寧なコミュニケーションで信頼関係を構築。
常にご依頼者様が納得できる解決を目指し、お支えしていきます。
わからないこと、困ったこと、どうぞ何でもお話しください。
| 経歴 |
神戸市出身 homestead high school 卒業 慶應義塾大学 法学部 卒業 神戸大学法科大学院 卒業 弁護士登録 |
|---|
事務所概要
| 名称 | 美並・太刀掛法律事務所 |
|---|---|
| 弁護士 | 太刀掛 祐一(たちかけ ゆういち) |
| 所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-1-4 第三大阪弁護士ビル4階401号室 |
| 連絡先 | TEL:06-6365-1877 / FAX:06-6315-6383 |
| 対応時間 | 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
| 定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |

