企業法務とは

「最近SDGsやESGという言葉をよく聞くが、どういった意味があるのだろうか。」
「企業法務という言葉はよく耳にするが、企業規模にかかわらず行うことが可能なのだろうか。」
企業法務について、こうしたお悩みをお持ちの方は、決して少なくありません。

 

このページでは、企業法務とはそもそもどういったことをさす言葉なのかについて、ご説明いたします。

 

■企業法務とは
企業法務とは、企業が事業を行うにあたって特に法令が関係する業務のことをさします。
株式会社は、会社法を根拠とした法人であるため、まさに会社の成り立ちそのものに法律が関わっています。また、営業を行うにあたって法令上許可が求められる事業などもあり、会社と法令とは切っても切り離せない関係にあります。
企業法務という業務は、そうした会社と法令が深く関わる部分を取り扱う業務なのです。

 

■企業法務の種類
一口に企業法務といっても、その業務内容は非常に幅広いものです。
たとえば、企業法務を担当する法務部門は、株式会社において株主総会などを取り扱うこともあれば、雇用関係など労務分野を取り扱うこともあり、また、営業部門の契約書の確認を行うこともあります。
各部門それぞれの業務を、法令という切り口でサポートしていくのです。

 

企業法務について考える際には、その役割という視点が有効です。その役割に応じて、3つの種類に分けることができます。

 

1つ目は、紛争法務です。
紛争法務とは、企業が直面した法的なトラブルについて、解決にあたる役割をさします。
顧客からのクレームへの対応や、訴訟の対応、債権回収などが、紛争法務に該当します。

 

2つ目は、予防法務です。
予防法務とは、文字通り企業が法的なトラブルに遭うことを未然に防ぐ役割をさします。
契約書の作成や確認(リーガルチェック)などが予防法務に該当します。

 

3つ目は、戦略法務です。
戦略法務とは、法令などのルールを企業の経営戦略に反映させる役割をさします。
輸出管理や上場規則への適応、内部統制システムの構築などが戦略法務に該当します。

 

■企業法務の重要性
近年はますます、企業に対してコンプライアンス意識の向上が求められています。
コンプライアンスとは、一般的に法令遵守などと訳される言葉です。相次ぐ企業の不祥事などを背景に、市民は企業活動に対して厳しい視線を向けるようになっており、法令遵守の姿勢が重要視されているのです。
こうした世間的な潮流も含め、企業法務はその重要性を増しています。
法令に違反するような不適切な企業活動を防ぎ、健全な企業活動をアピールするためにも、企業法務は大切なのです。

 

美並・太刀掛法律事務所は、大阪市や豊中市、池田市、伊丹市を中心として、大阪府や兵庫県、奈良県にお住まいの皆様からのご相談を承っております。
企業法務や労働問題など会社に関する問題のほか、不動産トラブルのご相談にも対応しております。
企業法務に関してお悩みのことがございましたら、美並・太刀掛法律事務所までどうぞお気軽にご相談ください。

当事務所が提供する基礎知識

よく検索されるキーワード

弁護士紹介

太刀掛弁護士の写真

太刀掛 祐一Yuichi Tachikake

大阪弁護士会(49930)

じっくりお話をお聞きすることを大切に、丁寧なコミュニケーションで信頼関係を構築。

常にご依頼者様が納得できる解決を目指し、お支えしていきます。

わからないこと、困ったこと、どうぞ何でもお話しください。

経歴

神戸市出身

homestead high school 卒業

慶應義塾大学 法学部 卒業

神戸大学法科大学院 卒業

弁護士登録

事務所概要

名称 美並・太刀掛法律事務所
弁護士 太刀掛 祐一(たちかけ ゆういち)
所在地 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-1-4 第三大阪弁護士ビル4階401号室
連絡先 TEL:06-6365-1877 / FAX:06-6315-6383
対応時間 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能)
定休日 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能)