保全 手続き
- 債権回収の仮差押え・仮処分について
債権回収を行う際に、「仮差押え」(民事保全法20条)や「仮処分」(民事保全法23条1項)が頻繁に行われます。仮差押えは、債権者が債務者から「金銭債権」を回収するまでの期間に債務者が支払うべき金銭を費消してしまうことを防止するために、勝手な取引をさせないようにすることをいいます。そして、仮処分は、債権者が債務者から...
- 時効が迫っている売掛金|時効の成立を阻止する方法はある?
裁判上の請求・支払督促(金銭などの給付を目的とする請求について、債権者の申立てによって裁判所書記官が発する支払い命令)・和解(訴え提起前に家庭裁判所に和解の申立てをして行う)・調停・破産手続参加(債務者について破産手続きが開始された際に、弁済を受けるために、自己の債権を裁判所に届け出ること)・再生手続参加・更生手...
- 債権回収のための仮差押え|要件や具体的な流れなど詳しく解説
仮差押えとは、債務者の財産を裁判所の命令で仮に差押さえ、債務者が自分で処分できないようにする手続きです。 仮差押えのメリットは大きく以下の2つです。 1.訴訟による債権回収は、最終的には強制執行によって債務者の財産を差し押さえる必要があります。しかし、強制執行は訴訟提起から完了まで通常1年以上かかるため、手続き完...
- 未払い賃金・残業代の請求と解決に必要な証拠
これらの手続きは複雑な手続きとなってしまう場合も多いですから、弁護士にご依頼されることをお勧めいたします。当事務所では労働問題に精通した弁護士が在籍しておりますから、安心してご相談いただけます。 美並・太刀掛法律事務所では、大阪市、豊中市、池田市、伊丹市を中心に、大阪府、兵庫県奈良県等でのご相談に対応しております...
- 債権回収の民事訴訟を起こす流れとメリット
訴訟手続きは、訴えの提起段階においても複雑な手続きとなっていますから、弁護士にご相談いただくのが安心です。債権回収において、訴訟をお考えの際は是非一度当事務所までご相談下さい。 美並・太刀掛法律事務所では、大阪市、豊中市、池田市、伊丹市を中心に、大阪府、兵庫県奈良県等でのご相談に対応しております。債権回収を始めと...
- 強制執行の手続き方法について
強制執行とは、勝訴判決を得たり、 相手方との間で和解が成立したにもかかわらず、相手方が金銭を支払わなかったり、不動産を明け渡さない等、義務を履行しない場合において、債権者の申立てによって裁判所が強制的に、債権者の請求権を実現させる手続きをいいます。債権に関する強制執行の場合においては、債務者の給与や預金(銀行口座...
- 債権回収を弁護士に依頼するメリット
裁判手続に発展する場合、「保全手続」を行ったり、「和解」となることもあるので、弁護士のアドバイスと共に債権回収を進めていく方が安心しながらスムーズに行うことができるといえます。 美並・太刀掛法律事務所は、大阪市や豊中市、池田市、伊丹市を中心として、大阪府や兵庫県、奈良県にお住まいの皆様からのご相談を承っております...
- 売掛金の回収
とはいえ、当事者間では冷静な話し合いができないことも多く、手続きも面倒です。そこで、売掛金の回収は弁護士に相談しましょう。円滑な解決を見込めるうえに、調停や訴訟など、裁判所を介入させる解決手段を採る場合にも、有効です。 債権回収でお困りの際には、美並・太刀掛法律事務所の弁護士、太刀掛祐一にご相談ください。当弁護士...
- 不動産の相続トラブル
以下では、不動産の相続の手続きの流れや相続税について、詳しく説明していきます。 ■不動産の相続手続き不動産の相続の手続きは、以下の流れで行われます。 ①遺言書の確認、相続人の確定、財産の整理 ②遺産分割協議書の作成遺言書がない場合は、遺産分割協議を行い、相続人間で遺産の分配の割合などを決定しましょう。 ③相続登記...
- 賃料値上げの進め方|賃借人から拒否されたらどうする?
調停とは、裁判官や調停委員を通じて和解を決定する手続きのことです。協議の延長線上にあるため、和解には双方の合意が必要ですが、調停が成立すればその内容には強制力があります。 それに対して訴訟は、両当事者の主張と客観的な証拠に基づき、裁判官が判決により強制的に和解を成立させる手続きのことです。事例によっては、訴訟中に...
- お金を貸した相手と音信不通に|債権回収はどのように行う?
しかし、相手方からの異議申し立てがあると、通常の訴訟手続きに移行します。したがって、支払督促は請求金額やそもそもの債権に対して相手方との紛争が起こっていない場合に使われることが多いです。 3.上記の方法を用いても支払いが望めない場合には、訴訟を提起することとなります。請求金額が60万円以下の場合には、少額訴訟手続...
- 欠陥住宅であることが発覚したら誰に相談するべき?対処法を解説
具体的な対処法に関する正確なアドバイスができるのみならず、実際に買主の方の代理人として、訴訟を行なったり、各種の請求の手続きを行うことができます。不動産関連法務は、美並・太刀掛法律事務所にご相談ください美並・太刀掛法律事務所は、不動産関連法務に関するご相談を承っております。不動産関連法務についてお悩みの際は、一度...
- 支払督促とは?手続きにかかる費用や流れなど分かりやすく解説
支払督促手続きは、債権者にとって自己の権利を実現するためにとることのできる強力な手続きのうちの1つです。今回はこのような支払督促手続きにつき、そもそも支払督促とは何かといった点から、手続き費用や手続きの流れについてまで、詳しく解説いたします。支払督促について支払督促とは、金銭、有価証券若しくは代替物の引渡しを求め...
当事務所が提供する基礎知識
-
労働問題とは
労働問題とは、 雇用関係にある場合に生じる様々な問題のことを指します。労働問題には、セクハラ、パワハラなどの職 […]
-
債権回収のための仮差...
債権を回収するための方法はいくつかありますが、その一つに仮差押えというものがあります。今回は、債権回収のための […]
-
個人間での不動産売買...
不動産売買は必ず不動産会社を介して行うものではなく、不動産会社を介さずに個人間で行うことも可能です。もっとも、 […]
-
借金の消滅時効と成立...
借金の消滅時効の成立条件として、まず、当該債権の権利行使が可能であることが前提となります。 次に、借 […]
-
不動産売買契約書のチ...
不動産の売買をする際には、契約書を必ず交わします。契約書は、とても重要な書類です。自己に不利な事項が書いてある […]
-
顧問弁護士の重要性
「コンプライアンスの徹底を図るため、弁護士との顧問契約を考えているが、どのようなことを依頼できるのだろうか。」 […]
よく検索されるキーワード
弁護士紹介
太刀掛 祐一Yuichi Tachikake
大阪弁護士会(49930)
じっくりお話をお聞きすることを大切に、丁寧なコミュニケーションで信頼関係を構築。
常にご依頼者様が納得できる解決を目指し、お支えしていきます。
わからないこと、困ったこと、どうぞ何でもお話しください。
経歴 |
神戸市出身 homestead high school 卒業 慶應義塾大学 法学部 卒業 神戸大学法科大学院 卒業 弁護士登録 |
---|
事務所概要
名称 | 美並・太刀掛法律事務所 |
---|---|
弁護士 | 太刀掛 祐一(たちかけ ゆういち) |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-1-4 第三大阪弁護士ビル4階401号室 |
連絡先 | TEL:06-6365-1877 / FAX:06-6315-6383 |
対応時間 | 平日 9:00~17:30(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝日(事前予約で休日も対応可能) |